こんばんは。
blog 更新です。
今年もあと・・・5日。
営業日はあと・・・3日。
早い。早過ぎる。
まだまだやらねばいけないことが、、、。
【sou-mu】、【rikolekt】
2ブランドの着用写真・アイテム写真を更新・追加致しました。
ご紹介させて頂きます。
【sou-mu】 餅雪のフリースプルオーバー (grey) ¥25,000- + tax
*blog更新の当日に完売しました!
sou-mu ならではのシルエット、丸みを帯びたプルオーバー。
降り注ぐ雪を抽象的なグラフィック、プリントで表現。
柔らかなフリース生地を使用していて、着心地の優しさ、保温性も備えています。
身頃の切り替え線沿いにポケット付き。
続いて、小物アイテム。
ブランド継続して発表している、球体型のバッグ。
【sou-mu】 光を奏でる小さなトートバッグ (light blue) ¥9,000- + tax
畝の細いコーデュロイ生地を使用しています。
ある程度の収容力があるので、財布や携帯、小物を入れるには問題ないサイズ。
【sou-mu】 光を奏でる大きなトートバッグ (light blue) ¥12,000- + tax
先ほどよりも一回り大きめのサイズ。
ヒモ部分を縛ることで中身がこぼれない様に使うことも。
こちらのサイズ、カラー違い。
【sou-mu】 光を奏でる大きなトートバッグ (deep blue) ¥12,000- + tax
濃いブルーカラーもご用意。
ややシャキッとした印象に。
明るめのアイテム・コーディネートに合わせるとより映えますね。
続いて、【rikolekt】のアイテムです。
【rikolekt】 ”wall”コート (grey) ¥58,000- + tax
見た目にも暖かな、ステンカラーのコート。
ブロックを積み重ねた様な柄を、ダブルジャガードで表現しています。
近くで見ると、ふっくらとした質感、色糸を混ぜる事で生まれる”深みのある色”を感じて頂けるかと思います。
身頃の左右にはパッチポケット(ほんのり柄合わせを意識してある細やかさ)・また、裏地付きの仕様です。
【rikolekt】 ”wall”スヌード (grey) ¥15,000- + tax
同じファブリックを用いたスヌード。
裏側にはボアを配して、ボリューム・保温性を高めています。
二重巻き可能な長さなので、着用写真の様にしっかりと首回りを温めてくれます。
それぞれでも勿論、良し。
合わせて使って頂くのも、更に良しです。
コートはゆったりとしたサイズ感、男性のお客様も是非。
ご検討頂ければと思います。
webshop・店頭にてご覧頂けます。
是非。
<FJ>
_______________________________________
fro・nowhere(フロノウェア)
〒460-0011
愛知県名古屋市中区大須4-15-4-1F
mail:from.nowhere.japan@gmail.com
twitter :@fronowhere
instagram:@fronowhere
*ご不明な点、ご質問などお気軽にお問い合わせください。