こんにちは。
2017/3/31(金)
3月末、年度末。
お天気は生憎の雨となった1日でした。
雨の日って、外に出たくなくなりますよね。
なので、家にいても見て頂けるブログを更新しました。
今日はおすすめのバッグを。
明日より新年度、バッグを新調するのはいかがでしょうか?
まずは遊びから通勤・通学にまで使えるバックパックを。
素材から縫製まで、ブランドがこだわり抜いたバックパック。
出来る限りデザインを削ぎ落とし、ミニマルな仕上がりに。
表地はレザー、裏地にはコットンツイルを使用。
収納量が多く、普段使いから旅行まであらゆるシーンで活躍します。
内側には両サイドにポケットが一つずつ。
大容量なバッグにありがちな、携帯やパスケースなどの小物を探す手間が掛からないのも嬉しいポイント。
ファスナーは”Excella”を使用。
開口部中央にはブランドロゴが押印されています。
model:163cm
時間をかけて育てていくレザーバック。
良いものを長く使って欲しいというデザイナーの思いが込められたアイテムです。
ユニセックスでオススメです。
次にご紹介するのが、トートバッグ。
細畝のやわらかなコーデュロイ生地を使用したトートバッグ。
平置きにするとブランドイメージである”◯”の形になっているのが分かります。
model:163cm
持ち手が長いので、ゆったりとしたシルエットの洋服でも干渉することがありません。
休日のお出かけや、エコバックとしても◎。
こちらは色展開があったのですが、おかげさまでWhiteは完売。
残りはGrey1点となりました。
最後にもう一点、トートバッグをご紹介致します。
タイプライターというハリのある生地を使用したトートバッグ。
顔料・箔プリントが施されています。
持ち手部分は、一部水色の別珍の切り替えが施されアクセントに。
内側にはスマーフォンが入るくらいの内ポケットが1つ。
普段使いやセカンドババッグにオススメです。
本日ご紹介したアイテムはweb shopでもご覧いただけます。
新しい季節に素敵なカバンを是非。
それでは、おやすみなさいー。
_______________________________________
fro・nowhere(フロノウェア)
〒460-0011
愛知県名古屋市中区大須4丁目15-4-1F
1F-4-15-4,oosu,naka-ku,nagoya-city,acid,460-0011,japan
open:14:00 ~ 20:00( closed on Wednesdays )
mail:from.nowhere.japan@gmail.com
twitter:@fronowhere
Instagram : @fronowhere
*ご不明な点、ご質問などお気軽にお問い合わせください。