今晩は。
夜分になってしまいました、が。
ご案内です。
fro・nowhere でお取り扱いをさせて頂いております、【kujaku(クジャク)】
2015 S/S collection “モノクロの風と緑の生命” 新作受注会を、11/15(土)-17(月)の3日間、fro・nowhere の店頭にて行わせて頂きます。
期間中は、デザイナーの西坂氏(@brandkujaku )も3日間、滞在して頂ける予定となっております。
西坂氏、熱い方です、合わないと勿体ないです。
look book もご紹介しております。
http://fronowhere.info/?p=18603
こちらも是非ご覧下さい。
この機会に是非、御来店頂けたらと思います。
皆様のお越しを心よりお待ち致しております。
fro・nowhere(フロノウェア)
〒460-0011
愛知県名古屋市中区大須3-13-9アンドール大須ビル1F
tel:052-252-5011
mail:fronowhere@info.emai.ne.jp
twitter:@fronowhere
*ご不明な点、ご質問などお気軽にお問い合わせください。
あとがき。
受注会、デザイナーが居てくれること。
とっても有り難いです。
何せ、直接アイテム、ルック、背景、テーマ等。
色々と伺えるから。
お店の在り方は様々、バイヤー、オーナーの方々の考え、それぞれだと思いますが。
展示会に赴き、膨大な数の服を見て、コレだ!と思ったアイテムをショップに落とし込む。
良いですね、とても潔いです。
で、個人的に大事にしてること。
その目線をお客様と近くする(と、いうか一緒に選ぶ)。
お客様もある種、所謂バイヤーなのです。
これも良いと思ってます。
で、自分(達)がコレだ!思ってるアイテムにオーダーが集中しないこと。
これもありだと思ってます。(何故かは直接聞いてください!)
等等。
ではまた。
<FJ>