ironico(イロニコ)
Derector/Designer:Maho Shinya
Designer:Satoshi Fujii
共に、ESMOD大阪校 を卒業。
新屋氏はESMOD在学中にパリ校に短期留学。
それぞれアパレル会社に就職したのち、デザイナーとして経験を積む。
退職後、両名でブランド設立。
ブランドネームはイタリア語で「ひねくれた・皮肉」という意味。
コンセプトは「ひねくれた遊び心・おもちゃで遊んだ時のワクワク感・こどものイタズラを見る人、着る人に感じてもらう服作り」
拘りを持って選ばれた素材、生地の組み合わせ・ディティールで遊び心を表現。
“普通”、”あたりまえ”に退屈を感じている人に刺激を与えられる様な服作りを目指して。
*ブランドリリースより抜粋・一部編集させて頂きました。
大阪を拠点に活動している「ironico(イロニコ)」。
ご縁があり、この度フロノウェアで即売会・新作の受注会を行わせて頂くことになりました。
期間は「1/20(金)-23(月)」の4日間。
またデザイナーの新屋氏が、22・23の両日に店頭に立って頂ける予定です。
ご興味のある方は是非お越し頂ければと思います。
写真から伝わる印象も勿論ですが、実際に着る・触ることで分かる良さ、凝ったディティールが魅力的です。
コンセプトにある様に、普遍的なファッションへの(ある種の)カウンターとして楽しんで貰えたらと思います。
コーディネートする楽しみが生まれる様なアイテムが多いです。
先駆けて、即売のアイテムが店頭に入荷致しました。
順次、webshop でもご紹介・掲載をさせて頂く予定です。
アイテムの数も限られておりますので、気になるものがあれば是非に(強調)。
ご利用をお待ちしております。
_______________________________________
fro・nowhere(フロノウェア)
〒460-0011
愛知県名古屋市中区大須4-15-4-1F
mail:from.nowhere.japan@gmail.com
twitter :@fronowhere
instagram:@fronowhere
*ご不明な点、ご質問などお気軽にお問い合わせください。