遅くなりましたが、先日の出張レポートになります。
この日まず訪れたのが、恵比寿。
毎回気になって拝見している「m’s braque」、「yoshiharu hasegawa」、「cryptogram」、「TOKITO」。
これらのブランドご紹介して頂いているセコンドさんへ。
ここではシューズをじっくりと拝見しました。
グッドイヤーウェルテッドの製法を用いて、ドレスシューズからブーツまで展開している「yoshiharu hasegawa」。
その長谷川氏が手掛ける、「cryptogram」。
時代の流れや、デザイナーの気分をライトに反映させてデザインのバリエーションを持たせたレーベル。
ネームは変わっても、そのフォルムや色、素材の使い方等は抜群です。
上記のステッチダウン製法のキルトローファー、そしてマッケイ製法のスリングバック。
この2種類をオーダーしております。
また松下氏が手掛ける「m’s braque」は毎シーズン欠かさず見てしまう魅力。
自分に脂がのったら、絶対に着たい服。
こちらも写真のみですが、一部をご紹介させて頂きます。
鮮やかなカラーバリエーション、また、ウズベクから調達した柄生地等「まさに」と感じさせるラインナップでした。
では展示会レポートは「其の2」へ続きます。
お楽しみに。
<FJ>